初めまして!そしてこんにちは。
本ブログの執筆者のウサカドと申します。
本業は機械設計者です。
このブログでは、写真・キャンプ・映画・グルメ・ガジェットが好きな僕がそれらのことについて投稿していく場になります。
何かを購入するときの判断に迷っている時などに役に立ってもらえると嬉しいです。
愛知県に住んでいるので、そこら辺の観光情報や本業の機械設計に関する情報も投稿できればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします!
趣味の経験年数
誰かの投稿を見るにあたって、投稿内容の経験年数って大事な指標だと思うので僕のも簡単に記載しておきます。
- カメラ
2023年で6年目になります。
その間でカメラを変えたのは1回です。最初は「Canon EOS 9000D」を使用していました。
なぜ変更したのか?その時悩んでいたのは何なのか?何故今のカメラに決めたのか!?等はいつか投稿しようと思います。 - キャンプ
2023年で5年目になります。
ですがソロキャンはまだ未経験です… いつかはやってみたいんですがね…笑
年に4回くらい行く程度なので、経験豊富なキャンパーではないのです。
めっちゃ楽しいので好きですけどね!! - 映画
物心ついたころから好きなので、もう十数年になっちゃいますね…
ファンタジーやサスペンス、たまにホラーも好んで観ています!
シリーズ物としては『Load of the Ring』『スターウォーズ』『ハリーポッター』
『ファンタスティックビースト』『マーベル』あたりは好きで見ています。
僕なりの視点でレビューしていければと思ってますが、基本はFilmarkで投稿していますので、良かったら覗いてみてください!
https://filmarks.com/users/usakado_photo_d - 機械設計
2023年でまだ2年目です…
ただ、実は転職をしていて以前は部品の設計者でした。
部品設計で設計や図面、CADについて色々学んで機械設計の方へ移っている感じです。
その為、部品設計から機械設計に行った際の設計のギャップや理解に時間がかかったことなどをブログを通して情報展開or自分への備忘録として投稿していきたいと思っています。
使用カメラについての紹介
基本は写真撮影が好きなので現在(2023/4)、使っているカメラとレンズを紹介いたします。
- Sony α7 III
- ZEISS Planar T* 1.4/50
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
メインはZEISSですが、ズームやちょっと広角を使いたい時はタムロンにして使い分けています。
昔は、超広角の「SIGMA 20mm F1.4 DG DN | Art」を使っていたんですけどね…
僕の使用感だと、使い道が限られていたので手放してしまいました。
(買う時は星を撮る気満々でした笑)
好んで撮るのは自然風景や、スナップ写真が好きですね。
キャンプも時々行くので、そこで撮るのはかなり楽しいです!
カメラ+キャンプの組み合わせは最強ですね。

今後の投稿で、もっとカメラについて語っていければと。
最後に
簡単にはなりますが、僕の自己紹介はこんな感じになります。
ブログを書くのが初めてなので、ブログの雰囲気や構成は随時変わっていくかもしれません。
ただ、誰かにとって役に立ったり、素敵な写真・投稿だなって思ってもらえるような事を投稿する気持ちは変わりません。
良ければぜひぜひ、このブログを読んでいってください。
その他SNSもやっているので覗いてみてくださいね。
(ブログ初心者なもんで、SNSへのリンクがうまくいっていないかもしれません。その場合は下記を!)
- Twitter
@usakado_photo_d - Instagram
@usakado_photo_d - PIXTA
https://creator.pixta.jp/@prof1656191
コメント